着 順 |
枠 | 馬 番 |
馬名
|
性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 人 気 |
単勝 オッズ |
後3F |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
8
|
14
|
牡3 | 56.0 | 武豊 | 2:04.6 | 4 | 5.6 | 38.3 | ||
2
|
5
|
7
|
牡3 | 56.0 | 菅原明 | 2:04.7 | 3/4 | 3 | 4.9 | 38.2 | |
3
|
4
|
6
|
牡3 | 56.0 | 池添謙 | 2:04.8 | 1/2 | 1 | 3.0 | 38.6 | |
4
|
3
|
3
|
牡3 | 56.0 | 藤岡佑 | 2:04.9 | 1/2 | 2 | 4.1 | 37.8 | |
5
|
5
|
8
|
牡3 | 56.0 | 安藤洋 | 2:06.9 | 10 | 10 | 45.4 | 40.3 |
開催日 | レース名 | 場 | 距離 | 頭 数 |
馬 場 |
タイム | 勝ち馬 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021/07/14 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 13 | 稍 | 2:05.9 | キャッスルトップ | 仲野光馬 | [地] 渋谷信博 |
2020/07/08 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 13 | 重 | 2:05.9 | ダノンファラオ | 坂井瑠星 | [西] 矢作芳人 |
2019/07/10 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 14 | 稍 | 2:06.1 | クリソベリル | 川田将雅 | [西] 音無秀孝 |
2018/07/11 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 14 | 良 | 2:05.8 | ルヴァンスレーヴ | M.デム | [東] 萩原清 |
2017/07/12 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 14 | 良 | 2:05.8 | ヒガシウィルウィン | 本田正重 | [地] 佐藤賢二 |
2016/07/13 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 12 | 良 | 2:05.7 | キョウエイギア | 戸崎圭太 | [西] 矢作芳人 |
2015/07/08 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 13 | 不 | 2:05.6 | ノンコノユメ | C.ルメ | [東] 加藤征弘 |
2014/07/09 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 13 | 稍 | 2:03.9 | カゼノコ | 秋山真一 | [西] 野中賢二 |
2013/07/10 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 16 | 良 | 2:04.8 | クリソライト | 内田博幸 | [西] 音無秀孝 |
2012/07/11 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 11 | 良 | 2:05.3 | ハタノヴァンクール | 四位洋文 | [西] 昆貢 |
2011/07/13 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 15 | 良 | 2:04.9 | グレープブランデー | 横山典弘 | [西] 安田隆行 |
2010/07/14 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 12 | 重 | 2:05.2 | マグニフィカ | 戸崎圭太 | [地] 川島正行 |
2009/07/08 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 13 | 稍 | 2:04.5 | テスタマッタ | 岩田康誠 | [西] 村山明 |
2008/07/09 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 15 | 不 | 2:04.5 | サクセスブロッケン | 横山典弘 | [西] 藤原英昭 |
2007/07/11 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 16 | 不 | 2:02.9 | フリオーソ | 今野忠成 | [地] 川島正行 |
2006/07/12 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 14 | 良 | 2:06.1 | フレンドシップ | 内田博幸 | [西] 角居勝彦 |
2005/07/13 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 14 | 良 | 2:04.9 | カネヒキリ | 武豊 | [西] 角居勝彦 |
2004/07/08 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 14 | 良 | 2:04.5 | カフェオリンポス | 柴田善臣 | [東] 松山康久 |
2003/07/08 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 13 | 重 | 2:04.9 | ビッグウルフ | 武豊 | [西] 中尾正 |
2002/07/04 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 15 | 稍 | 2:04.1 | ゴールドアリュール | 武豊 | [西] 池江泰郎 |
2001/07/12 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 11 | 良 | 2:05.8 | トーシンブリザード | 石崎隆之 | [地] 佐藤賢二 |
2000/07/12 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 16 | 良 | 2:06.4 | マイネルコンバット | 大西直宏 | [東] 稲葉隆一 |
1999/07/08 | ジャパンダー | 大井 | ダ2000 | 15 | 良 | 2:06.9 | オリオンザサンクス | 早田秀治 | [地] 赤間清松 |
ジャパンダートダービーは大井競馬場で行われる重賞競走。99年に創設され、当初から一貫して大井2000mを舞台に施行されている。
前身となっているのは、96年秋に創設されたスーパーダートダービー(交流GII)。同レースとユニコーンS(JRA)、ダービーグランプリ(盛岡、交流GI)で構成されていた4歳(現3歳)ダート三冠が99年に廃止され、新たに中央・地方交流の4歳(現3歳)ダートチャンピオン決定戦として交流GI・ジャパンダートダービーが新設された。その後、スーパーダートダービーはスーパーチャンピオンシップ(南関東G2)として行われるようになったが01年を最後に廃止。
02年からは羽田盃(ダート1800m)、東京ダービー(ダート2000m)に続く南関東三冠レースの最終戦に組み込まれている。また06年からは、同年にスタートした「ダービーウイーク」(現ダービーシリーズ)で各地のダービーを沸かせた地方馬の参戦も増え、3歳ダート頂上決戦の位置付けがより明確になっている。
5(火) | 門別 | グランシャリオ門別スプリント |
6(水) | 川崎 | スパーキングレディーカップ |
7(木) | 門別 | ノースクイーンカップ |
10(日) | 盛岡 | オパールカップ |
13(水) | 大井 | ジャパンダートダービー |
14(木) | 門別 | フルールカップ |
14(木) | 笠松 | サマーカップ |
15(金) | 園田 | 兵庫サマークイーン賞 |
17(日) | 帯広ば | 旭川記念 |
17(日) | 高知 | トレノ賞 |
18(月) | 盛岡 | マーキュリーカップ |
18(月) | 名古屋 | 名港盃 |
20(水) | 浦和 | プラチナカップ |
21(木) | 門別 | 星雲賞 |
24(日) | 盛岡 | ハヤテスプリント |
24(日) | 佐賀 | 吉野ヶ里記念 |
26(火) | 船橋 | 習志野きらっとスプリント |
26(火) | 金沢 | 金沢スプリントカップ |
27(水) | 大井 | マイルグランプリ |
28(木) | 門別 | ブリーダーズゴールドジュニアカップ |
31(日) | 帯広ば | ばんえい大賞典 |
31(日) | 盛岡 | せきれい賞 |
31(日) | 金沢 | MRO金賞 |