着 順 |
枠 | 馬 番 |
馬名
|
性齢 | 斤量 | 騎手 | タイム | 着差 | 人 気 |
単勝 オッズ |
後3F |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
6
|
7
|
牡5 | 57.0 | 吉原寛 | 2:13.1 | 6 | 13.9 | 36.0 | ||
2
|
3
|
3
|
牡6 | 57.0 | M.デ | 2:13.2 | 1/2 | 2 | 4.7 | 35.4 | |
3
|
1
|
1
|
牡6 | 57.0 | 戸崎圭 | 2:13.4 | 1 | 3 | 5.6 | 35.9 | |
4
|
4
|
4
|
牡4 | 57.0 | 松山弘 | 2:13.5 | 1/2 | 1 | 2.2 | 36.0 | |
5
|
6
|
8
|
牡8 | 57.0 | 内田博 | 2:14.3 | 4 | 7 | 47.3 | 37.1 |
開催日 | レース名 | 場 | 距離 | 頭 数 |
馬 場 |
タイム | 勝ち馬 | 騎手 | 調教師 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021/11/03 | JBCクラシ | 金沢 | ダ2100 | 12 | 良 | 2:13.1 | ミューチャリー | 吉原寛人 | [地] 矢野義幸 |
2020/11/03 | JBCクラシ | 大井 | ダ2000 | 15 | 稍 | 2:02.5 | クリソベリル | 川田将雅 | [西] 音無秀孝 |
2019/11/04 | JBCクラシ | 浦和 | ダ2000 | 11 | 重 | 2:06.1 | チュウワウィザード | 川田将雅 | [西] 大久保龍 |
2018/11/04 | JBCクラシ | 京都 | ダ1900 | 16 | 良 | 1:56.7 | ケイティブレイブ | 福永祐一 | [西] 杉山晴紀 |
2017/11/03 | JBCクラシ | 大井 | ダ2000 | 13 | 重 | 2:04.5 | サウンドトゥルー | 大野拓弥 | [東] 高木登 |
2016/11/03 | JBCクラシ | 川崎 | ダ2100 | 14 | 重 | 2:15.3 | アウォーディー | 武豊 | [西] 松永幹夫 |
2015/11/03 | JBCクラシ | 大井 | ダ2000 | 16 | 不 | 2:04.4 | コパノリッキー | 武豊 | [西] 村山明 |
2014/11/03 | JBCクラシ | 盛岡 | ダ2000 | 16 | 重 | 2:00.8 | コパノリッキー | 田辺裕信 | [西] 村山明 |
2013/11/04 | JBCクラシ | 金沢 | ダ2100 | 12 | 不 | 2:12.6 | ホッコータルマエ | 幸英明 | [西] 西浦勝一 |
2012/11/05 | JBCクラシ | 川崎 | ダ2100 | 13 | 良 | 2:12.5 | ワンダーアキュート | 和田竜二 | [西] 佐藤正雄 |
2011/11/03 | JBCクラシ | 大井 | ダ2000 | 12 | 良 | 2:02.1 | スマートファルコン | 武豊 | [西] 小崎憲 |
2010/11/03 | JBCクラシ | 船橋 | ダ1800 | 13 | 良 | 1:49.9 | スマートファルコン | 武豊 | [西] 小崎憲 |
2009/11/03 | JBCクラシ | 名古屋 | ダ1900 | 12 | 良 | 2:00.2 | ヴァーミリアン | 武豊 | [西] 石坂正 |
2008/11/03 | JBCクラシ | 園田 | ダ1870 | 12 | 良 | 1:56.7 | ヴァーミリアン | 武豊 | [西] 石坂正 |
2007/10/31 | JBCクラシ | 大井 | ダ2000 | 16 | 良 | 2:04.8 | ヴァーミリアン | 武豊 | [西] 石坂正 |
2006/11/03 | JBCクラシ | 川崎 | ダ2100 | 14 | 良 | 2:16.1 | タイムパラドックス | 岩田康誠 | [西] 松田博資 |
2005/11/03 | JBCクラシ | 名古屋 | ダ1900 | 12 | 良 | 2:00.9 | タイムパラドックス | 武豊 | [西] 松田博資 |
2004/11/03 | JBCクラシ | 大井 | ダ2000 | 13 | 稍 | 2:02.4 | アドマイヤドン | 安藤勝己 | [西] 松田博資 |
2003/11/03 | JBCクラシ | 大井 | ダ2000 | 15 | 良 | 2:04.3 | アドマイヤドン | 安藤勝己 | [西] 松田博資 |
2002/11/04 | JBCクラシ | 盛岡 | ダ2000 | 14 | 良 | 2:05.6 | アドマイヤドン | 藤田伸二 | [西] 松田博資 |
2001/10/31 | JBCクラシ | 大井 | ダ2000 | 15 | 稍 | 2:05.2 | レギュラーメンバー | 松永幹夫 | [西] 山本正司 |
JBCクラシックは01年、アメリカのブリーダーズCを模範として、生産者主導で発案・実施されるダートの祭典として創設された。正式名称はジャパンブリーディングファームズカップクラシック。帝王賞、東京大賞典と共に地方ダートレースの最高峰に位置付けられている。格付けはJpnI、優勝賞金は8000万円。
JBCは全国の地方競馬場を持ち回りで行われ、18年は初めてJRA京都競馬場で実施された。
2(火) | 大井 | サンタアニタトロフィー |
2(火) | 園田 | 楠賞 |
3(水) | 門別 | JBC2歳優駿 |
3(水) | 金沢 | JBCクラシック |
3(水) | 金沢 | JBCスプリント |
3(水) | 金沢 | JBCレディスクラシック |
4(木) | 門別 | 道営スプリント |
4(木) | 門別 | 道営記念 |
7(日) | 帯広ば | ばんえい菊花賞 |
7(日) | 盛岡 | 絆カップ |
7(日) | 高知 | 黒潮マイルチャンピオンシップ |
7(日) | 佐賀 | 九州大賞典 |
9(火) | 川崎 | ローレル賞 |
10(水) | 川崎 | ロジータ記念 |
14(日) | 帯広ば | クインカップ |
14(日) | 盛岡 | プリンセスカップ |
14(日) | 高知 | 土佐秋月賞 |
14(日) | 佐賀 | カペラ賞 |
16(火) | 金沢 | 金沢シンデレラカップ |
17(水) | 大井 | ハイセイコー記念 |
19(金) | 名古屋 | 東海菊花賞 |
21(日) | 盛岡 | 北上川大賞典 |
23(火) | 浦和 | 浦和記念 |
24(水) | 笠松 | 笠松グランプリ |
25(木) | 園田 | 兵庫ジュニアグランプリ |
28(日) | 帯広ば | ドリームエイジカップ |
28(日) | 金沢 | 金沢ヤングチャンピオン |
30(火) | 名古屋 | ゴールドウィング賞 |